医療法人社団 博慈会 ちが産婦人科医院
熊本県菊陽町
特徴・診療科目・診療時間など
赤ちゃんに愛情いっぱいの優しいお産「ソフロロジー分娩法」を取り入れています。
特徴的なことは、イメージトレーニングです。妊娠中から、リラックスできる音楽を聴きながら、自分のお産に対するイメージを高めるトレーニングを行ったり、リラックスするために呼吸法を練習します。
当院では、分娩後3日目と帝王切開後6日目の患者様に、看護師による上半身のアロママッサージ(タッチセラピー)を行っています。

診療科目 | 産科(4Dエコーあり) 婦人科(不妊治療、子宮がん検診、更年期治療) 麻酔科 |
---|---|
母乳外来(※)の有無 | あり |
分娩方法 | 自然分娩、ソフロロジ―式分娩 |
セミナー | 母親学級、アロママッサージ、マタニティビクス、アフタービクス |
診察時間 | 月火金 9:00-11:30/14:00-17:30 水 9:00-11:30/15:00-17:30 土 9:00-11:30/14:00-15:30 |
アクセス・問い合わせ・HP
住所: | 〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水2951-1 |
---|---|
電話: | 096-232-9131 |
HP: | http://www.web-clover.net/chiga-c/ |
この産院でのお取り扱いサンプル
サンプルお取扱いのご案内になります。院内で購入をご希望の方は、各病院までご確認ください。