竹山病院
新潟県新潟市
特徴・診療科目・診療時間など
産科・婦人科は複数の産婦人科医が担当しております。診療は産科・周産期及び産婦人科疾患、産婦人科検診を対象としています。それぞれ専門性にこだわりを持った医師です。日本産婦人科医会が提示した「よい産科の十箇条」に沿った診療を行っています。大病院にはないフットワークのよさ、クリニック・医院にはないマンパワーでお世話させていただきます。

診療科目 | 産科(妊婦検診、4Dエコー、助産師外来、分娩(立合い分娩推奨)、産科手術) 婦人科(子宮がん検診、子宮筋腫・子宮内膜症、卵巣腫瘍、月経不順・月経困難症、月経前症候群(PMS)、不妊症治療(不妊症検査、タイミング療法、夫婦間人工授精(AIH)※体外受精は行っていません)、外陰炎・膣炎、性感染症、更年期障害治療(ホルモン補充療法、漢方療法など)、低用量ピル・モーニングアフターピル・避妊相談・避妊リングなど) |
---|---|
母乳外来(※)の有無 | あり |
分娩方法 | 自然分娩、家族立会い分娩、吸引・鉗子分娩、帝王切開 |
セミナー | マタニティスクール、マタニティ・ヨーガ、ベビーマッサージ、産後ママのストレッチ教室、リフレクソロジー |
診察時間 | 月火木金 9:00-12:30/15:00-18:00 水土 9:00-12:30 |
この産院でのお取り扱いサンプル
サンプルお取扱いのご案内になります。院内で購入をご希望の方は、各病院までご確認ください。