済生会山形済生病院
山形県山形市
特徴・診療科目・診療時間など
当院の産婦人科の特徴は、NICUと連携しての周産期センターの運営です。
妊娠分娩にとって最も肝心なことは、母体と胎児の生命の安全です。
このため、当院では産婦人科医師はもちろん新生児科医師も常時当直し、24時間体制で分娩を監視し、母体と新生児にとって最も安全で安心な病院を目指しています。分娩数は県内一位であり、年間1000件近くの分娩を扱っています。ハイリスク妊婦などの母体搬送依頼は原則として断ることはなく、県内全域から受け入れています。このようなことから、当院は日本周産期新生児医学会の基幹施設に指定されています。

診療科目 | 産婦人科(妊婦検診、助産師外来、プレママ外来、分娩、産科手術) 特殊外来(更年期外来、思春期外来、不妊外来、遺伝相談、産科特殊) |
---|---|
母乳外来(※)の有無 | あり |
分娩方法 | 自然分娩、夫立会い分娩、帝王切開 |
セミナー | 母親学級、骨盤ケア(妊娠中から産後ケアまで)、ママヨガwithベビー教室、マタニティヨガ教室、ベビークラス教室、産後学級 |
診察時間 | 月-金 8:45-11:00/13:30-15:00 土 8:45-11:00 |
アクセス・問い合わせ・HP
住所: | 〒990-0818 山形県山形市沖町79-1 |
---|---|
電話: | 023-682-1111 |
HP: | http://www.ameria.org/division/07.html |
この産院でのお取り扱いサンプル
サンプルお取扱いのご案内になります。院内で購入をご希望の方は、各病院までご確認ください。