体の悩み

【助産師監修】妊娠26週目(妊娠7ヶ月)のママと赤ちゃんの様子

2018.10.03

AMOMA編集部

妊活中~産後の育児期は、かけがえのない喜ばしい時間であるとともに、時には不安や心配の方が多くなることもあります。“AMOMAよみもの”を通して少しでもその不安を解決し、笑顔で過ごすお手伝いができればと願っています。

浅井貴子

助産師

新生児訪問指導歴約20年以上キャリアを持つ助産師。毎月30件、年間400件近い新生児訪問を行い、出産直後から3歳児の育児アドバイスや母乳育児指導を実施。

妊娠26週目は7ヶ月の3週目にあたる頃で、出産予定日までは100日を切りました。お腹の膨らみもだいぶ目立つようになってきたのではないでしょうか。

今回は、妊娠26週目のママと赤ちゃんの様子についてご紹介します。

妊娠26週目のママの様子

お腹が急に大きくなる

お腹が急に大きくなる時期で、この頃の子宮底長は約22〜24cmほど。お腹が前にせり出してきて、おへその上の方まで膨らみます。

重苦しさや圧迫感を感じ始める頃でしょう。胎動もますます力強く感じるようになってきたのではないでしょうか。

マイナートラブルに悩まされる

お腹が大きくなると、体への負担も大きくなってマイナートラブルに悩まされるママが増えてきます。大きなお腹でバランスを崩しやすくなるため、転倒しないように気をつけて行動しましょう。

また、ホルモンの影響で緩んでいる骨盤が、大きく重いお腹を支えなければならないため、腰や背中へ負担がかかり、痛みを感じることもあります。

痛みが辛い場合は、四つん這いになって猫のポーズをとったり、マタニティスイミングもおすすめです。

マタニティスイミングは、水圧や水流の影響により血の巡りがよくなり、不快な症状を緩和するのに効果的です。始める時は主治医の許可のもと行ってくださいね。

お腹が張りやすくなる

ちょっとした動きでお腹が張りやすい時期です。これはホルモンの影響で、子宮の筋肉が様々な刺激に対して敏感になっているために起こるものです。

お腹が張ってきたら、まずは休むことを意識して、早産を招くことのないように無理のない生活を送るよう心がけたいですね。

お腹が頻繁に張る、痛みがあるなどの症状がある時は、早産の可能性もあるのですぐに病院へ行きましょう。

妊娠26週目の赤ちゃんの様子

赤ちゃんの大きさ

この時期のお腹の赤ちゃんは、身長は約35cm、体重は約800gほどにまで成長しています。胴や手足が伸び、生まれたての赤ちゃんに近い体型になってきました。

背骨が完成し、背筋を伸ばして座っているような姿勢をとるようになります。また、脳が発達したことで自分の意思で体を動かすことができるようになっています。

活発に動いたり、おとなしくじっとしていたりと個性も出てきます。

顔立ちがはっきりしてくる

顔立ちもはっきりしてきます。くっついていたまぶたが離れ、目が開き、鼻の穴も開通します。皮膚は皮下脂肪がつき厚みが出てきて、透明だった肌は肌色に近い色になります。

3Dエコーで顔の個性も見られるかもしれませんね。

聴覚・視覚が発達する

聴覚が発達することと、子宮が大きくなりママの腹壁が薄くなることで外の音がよく聞こえるようになります。ママの声もよく聞こえるのでぜひお腹の赤ちゃんにたくさん語りかけてあげましょう。

視覚も発達して明暗が認識できるようになります。味覚も発達し、甘い・苦いなどの味も分かるようになっています。

性別が判断できるように

この頃になると性別も判断できるようになります。赤ちゃんの体勢によってはもっと早い時期に分かる場合もありますが、エコーでママでも確認できるほどはっきりと外性器が写ることがあります。

この時期に多いマイナートラブル

腰痛

お腹の重みで腰に負担がかかり、腰痛に悩まされることも。妊娠中でもできる腰痛エクササイズやマッサージを行ってみたり、骨盤ベルトを活用することで軽減できるので試してみましょう。

足のむくみ・静脈瘤

お腹が大きくなると足の付け根が圧迫されリンパの流れが悪くなり、足がむくみやすくなったり静脈瘤ができやすくなります。悪化しないよう、立ちっぱなしは避けこまめに休憩をとりましょう。

適度な圧力で血液の戻りがよくなる着圧ソックスを履くと痛みが楽になる場合があります。

便秘・痔

ホルモンの影響で自律神経のバランスが崩れ、腸の働きが悪くなることがあり、その結果便秘になり、を引き起こしてしまうこともあります。

便秘を防ぐために水溶性の食物繊維が豊富な野菜や海藻類を積極的に摂りましょう。適度な運動も大切です。

歯のトラブル

ホルモンの影響で歯肉がむくんだり充血しやすくなり、歯肉炎や歯周病を引き起こすことがあります。唾液の質も変化し、虫歯になりやすい口内環境でもあります。

こまめにうがいをしたり、正しく丁寧な歯磨きを心がけてくださいね。虫歯の治療はお腹が大きくなると大変なので、この時期までに済ませておくと良いでしょう。

髪の毛・体毛の変化

ホルモンバランスの変化によって髪の毛がパサついたり、抜け毛が気になることも。

一時的なものなので過度な心配は不要ですが、刺激が少ないシャンプーを使用したり、よく洗い流すよう心がけましょう。

同じくホルモンの影響で体毛が濃くなる場合もあります。こちらも一時的なものですが、処理をする場合は、皮膚が敏感になっているのでクリーム等で保護してから剃るようにしましょう。

この時期におすすめのリラックス法

マイナートラブルが気になる時期です。体に負担をかけず、無理なくリラックスして過ごすように意識しましょう。簡単に行えるリラックス法をご紹介します。

半身浴

毎日入るお風呂にひと工夫するだけで、手軽に効果的なリラックス法・健康法になります。おすすめは38度位のぬるま湯での半身浴。血液の循環が良くなり、筋肉の疲労やコリの解消が期待できます。

<症例別の入浴法>
腰痛対策
両手で浴槽のふちをしっかり持って、腰を回したり反らしたりしながらストレッチを行う。

足がだるいとき
浴槽のふちに軽く腰かけ、お湯の中で足踏みする。滑らないように注意しながら行う。

食欲がないとき
38度くらいのぬるま湯に5〜10分浸かると、胃液の分泌が増して食欲がアップする。

快眠ポーズ

妊娠中は運動量の減少やお腹が大きくなったことでの姿勢の取りづらさ、ストレスなど、どうしても不眠になる原因がたくさんあります。快眠ポーズで眠りを誘い、しっかり睡眠をとりましょう。

横向き
お腹が圧迫されないのでリラックスしやすい体勢です。両手や両足は自分の楽な位置で。

シムスのポーズ
腰や背中が痛く仰向けで寝るのが辛い時におすすめの体勢です。心臓のある体の左側を下にして横になり、下になった足を後ろに引き、反対側の足を前に出して軽く曲げます。

ひざにクッションを当てると体が安定しやすくなります。両手は好きな位置で。


いかがでしたでしょうか。安定期と言えどもマイナートラブルが起こりやすい無理のできない時期です。

心身共にリラックスを心がけて、赤ちゃんとの出会いを楽しみにゆったりした気持ちで過ごしてくださいね。

関連する記事
【助産師監修】妊婦さんが歯医者さんに行った方がいい理由!~主なトラブル・ケア方法など~
助産師が教える!妊娠中に良い食べ物・食べ方

あなたの授乳の悩み、話してみませんか

先輩ママのほっとLINE

スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね

先輩ママのほっとLINE先輩ママのほっとLINE

※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00

INSTAGRAM 授乳や子育てに関する情報満載! amoma_naturalcare

フォローする
This error message is only visible to WordPress admins
Error: Access Token is not valid or has expired. Feed will not update.

カテゴリーランキング

AMOMAコラムについて

妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。

AMOMAのパートナー

助産師/商品開発パートナー
浅井貴子
■資格・免許
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
■専門分野
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士
にしだかなこ
■資格・免許
管理栄養士・幼児食アドバイザー
■専門分野
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
心理カウンセラー
佐々木明子
■資格・免許
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
■専門分野
心理カウンセラー
産婦人科医
牛丸敬祥
■資格・免許
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
■専門分野
産婦人科医

リクエスト募集

AMOMAではエキスパートに聞きたい授乳期の不安やお悩みを募集しています。頂いたリクエストについてラジオ、コラム、動画でお届けします!

リクエストする

その他のお問い合わせはこちらから

MAILメールで問い合わせ
TOP
閉じるボタン
バナー画像