食べ物・飲み物

【助産師監修】妊婦さんにおすすめのハーブティー4選

2018.04.26

AMOMA編集部

妊活中~産後の育児期は、かけがえのない喜ばしい時間であるとともに、時には不安や心配の方が多くなることもあります。“AMOMAよみもの”を通して少しでもその不安を解決し、笑顔で過ごすお手伝いができればと願っています。

浅井貴子

助産師

新生児訪問指導歴約20年以上キャリアを持つ助産師。毎月30件、年間400件近い新生児訪問を行い、出産直後から3歳児の育児アドバイスや母乳育児指導を実施。

妊娠中は避けた方がいい飲み物がたくさん。何を飲んだら良いのか、迷ってしまいますよね。そんな妊婦さんにおすすめのハーブティー4選をご紹介しますので、参考にしてみてください。

妊娠中に気をつけたい飲み物

アルコール飲料

妊娠中にアルコールを摂取すると、胎児性アルコール症候群になってしまう可能性があります。

これは赤ちゃんの先天性疾患で、脳障害や低体重、形成異常などさまざまな異常が見られることがあります。

少量なら大丈夫と思われている方もいるかもしれませんが、アルコールに関しては個人差が大きく、この位まではOKというような明確な基準はありません。

胎児性アルコール症候群は飲酒をしなければ100%防ぐことができる疾患ですので、妊娠がわかったら飲酒はしないようにしましょう。

カフェイン入り飲料

コーヒーや緑茶、紅茶などの飲み物にはカフェインが含まれています。過剰に摂取すると血管を収縮させ、子宮への血流が悪くなったり、安眠が出来なくなるなど流産や早産のリスクが高くなります。

200mg以下の通常摂取量にとどめておけば、過度に心配する必要はありませんが、常用は避けた方がベターです。

糖分を含む飲み物

ノンカフェインの飲み物であっても、糖分を多く含むジュースや炭酸飲料などは常用すると体重増加につながりますので、ほどほどに。

悪阻や食欲がない時にグレープフルーツジュースを飲むなどはよいのですが飲み物からカロリーは摂り過ぎないようにしましょう。

妊娠中に禁忌のハーブティー

ハーブティーはその多くがノンカフェインで、心身に優れた効能をはたらきかけるので妊娠中におすすめです。

しかし、中には子宮収縮作用があるものなど妊娠中に禁忌(飲んではいけない)ハーブがあるので注意が必要です。

妊婦さん用とうたっているものでも、時期によっては禁忌のハーブが含まれている場合もありますので、念のため禁忌ハーブが入っていないか確かめてから購入するのが安全です。

妊娠中に禁忌のハーブについては、妊婦さんは控えた方が良い禁忌・禁止ハーブ一覧をご覧ください。

ハーブティーがおすすめの理由

妊娠中はつわりをはじめ、これまでになかったような様々な体調の変化があったり、気持ちが不安定になったりするデリケートな時期です。

体調が悪くても、できるだけ薬の服用は避けたい時期でもあります。前述したとおり、カフェインやアルコールが含まれた飲み物は、お腹の赤ちゃんにも影響してしまうため妊娠中は控えたいもの。

ハーブティーは、そのほとんどがノンカフェインということだけでなく、ビタミンやミネラルなど妊娠中に積極的にとりたい栄養素が含まれています。

また、免疫力を高めてくれるものなどさまざまな薬効成分が含まれています。おいしく飲めるだけでなく、リラックス・リフレッシュさせてくれる効果も期待できます。

心と身体におだやかに作用するので、妊娠中におすすめです。ぜひ、マタニティライフの中にハーブティーを取り入れてみましょう!

おすすめのAMOMAハーブティー4選

マタニティブレンド

毎日のスッキリが来ない。足がパンパンにむくんで辛い。

そんな妊婦さんのマイナートラブルを和らげるために、日本で初めて妊産婦ケアの専門家と英国ハーバリストが共同で開発したハーブティーです。

マイナートラブルをサポートするだけでなく、鉄分やミネラルなど、妊娠中に積極的にとりたい栄養素を含むハーブもブレンドされています。

妊娠中に禁忌のハーブは一切使われていないので、妊娠初期から飲むことができます。ほどよい酸味があるので、サッパリしたいつわりの時期にもおすすめです。

たんぽぽコーヒー

タンポポの根を焙煎して作られた健康茶です。その香ばしい香りから、たんぽぽコーヒーと呼ばれています。

妊娠中だけでなく、カフェインを控えたい授乳中や小さなお子さままで、家族みんなで飲むことができます。

コーヒーの代用になるだけでなく、中国では古くから漢方として使われてきたほどの優れた成分がたっぷり入っているのも魅力です。

たんぽぽの根は焙煎が難しく、焙煎度合によって味が大きく変わります。

AMOMAは洗練された焙煎技術を持った工場と協力しているため、香ばしく・美味しいたんぽぽコーヒーを作ることができました。一味違うたんぽぽコーヒーを、ぜひ試してみてください。

グリーンルイボスティー

ミネラル類やポリフェノールが豊富に含まれるルイボスティーは健康茶として有名です。

一般的なルイボスティーは発酵させたルイボス茶葉を使いますが、AMOMAでは非発酵タイプのオーガニック・グリーンルイボスを使用しています。

発酵された通常のルイボスティーに比べて栄養成分を豊富に含んでおり、味も飲みやすいのが特徴ですので、小さなお子さまから家族みんなで飲むことができます。

活性酸素の増加を抑制する働きをもつフラボノイドが豊富に含まれていますので、美容が気になる女性にもおすすめです。

ラズベリーリーフティー(妊娠後期〜)

出産準備のためのハーブティーとして、古くからヨーロッパで活用されてきたラズベリーリーフティー

過去に妊婦さん192名を対象に行われた研究では、妊娠8ヶ月から出産まで1回「1.2g」のラズベリーリーフティーを1日2回飲んだ場合は、そうでない場合と比べて分娩がスムーズにいったという結果がでたそうです。

そのため、AMOMAのラズベリーリーフティーは一包1.2g。出産に向けて、ぜひ活用していきましょう。
*妊娠初期・中期の飲用は控えましょう。


いかがでしたでしょうか。ハーブティーは妊娠中に嬉しいさまざまなはたらきが期待できます。目的に合わせて、上手に取り入れてみてくださいね。

関連する記事:
妊婦が飲めるお茶は?緑茶はダメ? おすすめのノンカフェイン飲料

助産師が教える妊娠中に良い食べ物・食べ方

あなたの授乳の悩み、話してみませんか

先輩ママのほっとLINE

スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね

先輩ママのほっとLINE先輩ママのほっとLINE

※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00

INSTAGRAM 授乳や子育てに関する情報満載! amoma_naturalcare

フォローする
This error message is only visible to WordPress admins
Error: Access Token is not valid or has expired. Feed will not update.

カテゴリーランキング

AMOMAコラムについて

妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。

AMOMAのパートナー

助産師/商品開発パートナー
浅井貴子
■資格・免許
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
■専門分野
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士
にしだかなこ
■資格・免許
管理栄養士・幼児食アドバイザー
■専門分野
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
心理カウンセラー
佐々木明子
■資格・免許
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
■専門分野
心理カウンセラー
産婦人科医
牛丸敬祥
■資格・免許
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
■専門分野
産婦人科医

リクエスト募集

AMOMAではエキスパートに聞きたい授乳期の不安やお悩みを募集しています。頂いたリクエストについてラジオ、コラム、動画でお届けします!

リクエストする

その他のお問い合わせはこちらから

MAILメールで問い合わせ
TOP
閉じるボタン
バナー画像