AMOMA natural care
赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド

  • なんでも相談室
2020.08.25

『下痢をしておしりが赤くなりました。対処法は?』

体調を崩した際に下痢になりました。そのせいでおしりが赤くなり、かわいそうです。おすすめの対処方法はありますか。
その都度シャワーで流してあげるのがおすすめです。

赤ちゃんは一度下痢になると、体調が回復しても通常のうんちに戻るまでに時間がかかる場合があります。

下痢のうんち自体刺激が強いということもありますが、赤ちゃんはお肌も薄くデリケートですので、大人よりも荒れやすいといわれます。

下痢した時はいつも以上に気をつけてこまめにオムツのチェックをしてあげると安心かと思います。

お尻拭きでゴシゴシ拭きとるのではなく、シャワーでさっと流す方法を行うママさんが多いようです。

拭くよりも刺激が少ないですし、清潔なお肌を保てます。少し面倒ですがその方が早く快方に向かうようですよ。

かぶれやただれの状態がひどいときは塗り薬を処方してもらえますので、小児科で相談してみてくださいね。

ご家庭でのケアにはカレンデュラオイルがおすすめです。オムツ交換のあと、清潔にしてから毎回塗ってあげましょう。

下痢気味だな、と思ったら、かぶれる前から塗っておくと安心です。

授乳ほっとLINEでは、専任スタッフがおひとりずつの状況に合わせてご案内しております。お子さまのお世話のこと、商品のことや授乳の悩みなど、お気軽にご相談くださいね。

新着記事

全ての新着

カテゴリ一覧

TOP
閉じるボタン
バナー画像