AMOMA natural care
赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド

  • なんでも相談室
2020.01.27

『1ヶ月の赤ちゃんがいます。家に閉じこもりっきりなのがストレスで、時々イライラしてしまいます。』

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。家に閉じこもりっきりでストレスです。小さい子どもがいるので遊びに出かけられないのは当たり前のこととわかっていますが、時々イライラしてしまいます。
子育てでイライラしてしまうことは誰にだってあることですよ。今できる楽しみを見つけたり、パートナーとも話し合って、息抜きをしながらお子さまと向き合いましょう。

毎日の家事や育児本当にお疲れさまです。

出産後は、生活ががらりと変化して自由のきかない毎日にイライラすること、もちろんありますよね。

私自身も出産後の育児中は、なぜか社会から隔離されてしまったような感覚に陥ったことがあります。

でも!大丈夫です!!

赤ちゃんの成長は驚くほど早いものです。もうしばらくで、お子さまも一緒にお外へ散歩に行くこともできるようになります。

季節の移り変わりを感じたり、友人と一緒にランチにお出かけもできるようになりますよ。1年後には、手をつないで歩いてお散歩もできるかもしれません。

お子さまが様々なものに初めて触れたときの表情など、楽しみがたくさんあります。ぜひこれからお子さまと一緒に沢山のワクワクを楽しんでくださいね。

育児がツラいと感じるとき・イライラがおさまらないときは、パートナーに相談をして、たまには一人の時間を過ごすのもいいかもしれませんね。

ママにももちろん、息抜きは必要です。

ぜひ、パートナーと色々な事を相談して解決していってくださいね。

授乳ほっとLINEでは、先輩ママスタッフがおひとりずつの状況に合わせてお悩みにお答えしています。不安なことやお困りごとの他、ちょっとしたイライラなど、なんでもお話くださいね。

先輩ママのイライラ解消法もご紹介します。こちらのコラムを参考にしてみてくださいね。
【助産師監修】子育てのイライラ。育児ストレスを発散するにはどうしたらいい?

新着記事

全ての新着

カテゴリ一覧

TOP
閉じるボタン
バナー画像