AMOMA natural care
赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド

  • なんでも相談室
2020.04.03

『1歳1ヶ月、いまだにおっぱいが無いと寝付けません。卒乳できるのか心配です。』

1歳1ヶ月です。離乳食も進み日中はあまりおっぱいを欲しがりませんが、夜だけはいまだにおっぱいが無いと寝付けません。いつまで続くのでしょうか。自然に卒乳できるのか心配です。
おっぱい以外の寝かしつけ方法を試してみましょう。

卒乳はお母さまとお子さまにとって一大イベントですのでいろいろな悩みや不安が多くなりますよね。

現在は離乳食も進み、日中はおっぱいを欲しがらないとのことですので着々と卒乳に向かっているように思います。

もしかすると、夜寝るときもお昼寝のときのように寝かしつけていただくとだんだんとおっぱいから離れられるかもしれません。

夜寝るときは、おっぱいでの寝かしつけではなく、他の入眠のスタイルを習慣づけしてみるのもおすすめです。

絵本や歌、お話をしたり、お気に入りのぬいぐるみと一緒に布団に入ってみるなど、寝るときに毎日同じ方法を日課として取り入れてみてください。

おっぱいの代わりに、低刺激オイルを使ったベビーマッサージでママとのコミュニケーションをたっぷりとっていただくのもおすすめですよ。

お子さまが落ち着いて休める方法をさがしてみてくださいね。

もしくはお母さまが、もうおっぱいはすぐに卒業したい、と思っていらっしゃるのであれば、すっぱり断乳する方法のも一つの手段です。

きっぱりやめてしまうと、意外と夜はあきらめてすんなりと寝てくれることもありますよ。

授乳ほっとLINEでは、研修を受けた先輩ママスタッフが、おひとりずつの状況に合わせてお悩みにお答えしています。不安なことやお困りごとなど、お気軽にご相談くださいね。

新着記事

全ての新着

カテゴリ一覧

TOP
閉じるボタン
バナー画像