最重要事項!タバコ問題
2018.07.24
Fumiko Shibuya
Mama writer
2015年5月生まれの男の子を育児中の三十路ママです。天然でのんびり屋の父ちゃんと、プクプク泣き虫マンの3人家族。食事もお買い物もゆっくりできないけれど、赤ちゃんに振り回される毎日も悪くないと思っています♪
タグをみる
「結婚するならタバコを吸わない人がいいなぁ~♪」
そう思っていた時代が、私にもありました。(遠い目)
タバコを吸う夫×タバコが嫌いな妻。第1次家庭内大戦勃発です。
■タバコやめるんじゃなかったの?
結婚当初、まだ子どもができる前、夫は言いました。
「子どもが出来たらさすがにタバコはやめるでしょ」
さも当たり前のように、自分はすぐにやめられるという確信をもって。
なんなら「え?俺をタバコもやめられないダメ人間だと思ってない?」という雰囲気まで醸し出していた。
しかし、子どもが生まれて早7ヶ月。いまだにやめる気配はございません。
知ってたけどね。喫煙者が禁煙するのって死ぬほど大変だしね。やめるって宣言してやめた人、一人しか見たことないしね。(その一人は、うちのじぃじ)
■ついに大戦勃発!
現在夫はベランダ族なわけですが、大戦勃発の火種は“灰の処理”についてでした。
灰の処理遍歴
灰を普通のリビングのゴミ箱にそのまま捨てる ・・・臭い迷惑やめて
↓
灰をキッチンの生ゴミ用の小さいゴミ袋に捨てる(周囲にまき散らす)・・・臭い迷惑やめて
↓
灰をキッチンの生ごみ用の小さいゴミ袋に入れて口を縛って、大きいゴミ箱に捨てる・・・本当は外でやってほしいけど妥協してこれでOK
↓
灰をキッチンの生ゴミ用の小さいゴミ袋に捨てる(リターンズ)
なぜなのか
今回はキッチンで乾かしていたベビー用食器にも灰が降りかかっていました。
息子にまで迷惑をかけるのか!!
今まで食事をするときも、カフェでも、お散歩中も買い物中も、どんなときも!
タバコが吸える席、吸える場所、吸える環境に一緒に付き合い、煙が臭くても、外の喫煙所で待ちぼうけになっても、夫が喫煙者であることを理解し共に歩んできたというのに!!
恩をあだで返す夫の行動が許せない!!
■イヤミ攻撃開始
そこからはもう、ネチネチ嫌味作戦です。
なぜならうちの夫には、ハッキリ理論的にお話しても通用しないのです。耳から耳へ、ツーツーツー・・・・・
ベランダから中に入ってきたら「あ~臭い」
子どもに向かって「あのおじさん臭いですね~」
禁煙促進CMを見て「何してもやめられない奴はやめられないけどね(ふんっ)」
ああ、『こんな嫁は嫌だ』ってどこかに投稿されているかもしれない(笑)
でもいいの、だって吸わない私の方が圧倒的有利!今の世の中、喫煙者の方が肩身が狭いのよ!おーほほほほほ!!!
■子どものために…父親として
喫煙者の皆様にとっては、大変耳の痛い話だとは思います。
でもよく考えて、子どもの目を見て考えて!吸わなくていい毒を、親の身勝手で吸わされているんだよ!
別の場所で吸っても、戻ってきた時にふわりと香るタバコのflavor・・・
(急に宇多田ヒ●ル出てきたー!!)
吐く息も、洋服も、子どもを抱くその手も、すべて臭い!!臭いということは有害物質がついてるってことだよねしかも喫煙者は自分がどれだけ臭いのかを知らない。
口では「わかってるよ」と言うが、知っているわけがない。だって、非喫煙者になったことないじゃん・・・
30年以上ヘビースモーカーでタバコを吸い続けてきたじぃじが言いました。
「俺はどれだけ家族に迷惑をかけていたんだ…!!」
きっぱりタバコをやめたら、その臭いがどれほど不快なのかを知ったようです。だから夫が「わかってるよ」なんて口が裂けても言えるはずがないんです。
くやしかったら禁煙してみろってんだ!!
私だって妊娠中、厳しい体重管理の下、苦しい食事制限をしていたんだ!子どものためにね。
「子どものために」って理由つけて、苦しいことも高い壁も乗り越えられるのは母親だけなのか!?
父親ってなんなの?
そんなことまで思考が広がるタバコ問題。未解決。
まだまだ戦いは続きそうです。
関連する記事:
【助産師監修】授乳中の喫煙の影響~タバコから赤ちゃんを守るために~
こわ~い産後クライシス!制御の効かない怒りの心
関連記事
■体の悩み
-
【医師監修】乳腺炎で発熱!病院に行くべき?症状・原因・対処法も詳しく解説2024.10.08
-
【助産師監修】白斑があっても、授乳して大丈夫? 取り方などを紹介2024.10.08
-
【助産師監修】生後1・2・3ヶ月ごとの授乳間隔・授乳回数の目安は?2024.09.17
カテゴリーランキング
AMOMAコラムについて
妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。
AMOMAのパートナー
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士・幼児食アドバイザー
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
心理カウンセラー
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
産婦人科医
その他のお問い合わせはこちらから
メールで問い合わせ