涙ボロボロ!コウノドリ。出産は、奇跡の連続です。
2017.12.05
Fumiko Shibuya
Mama writer
2015年5月生まれの男の子を育児中の三十路ママです。天然でのんびり屋の父ちゃんと、プクプク泣き虫マンの3人家族。食事もお買い物もゆっくりできないけれど、赤ちゃんに振り回される毎日も悪くないと思っています♪
タグをみる
今季のドラマで一番楽しみにしている作品、『コウノドリ』。
妊娠中にこの漫画の存在を知ったものの、「妊娠中に読むと不安になる」「いや読んでおいた方がいい」と色々な意見が飛び交っていて、躊躇しているうちにタイミングを逃してしまいました。
ドラマ化すると聞き、本当に嬉しくて嬉しくて。第1回からかじりついて観ています。そんな私の『コウノドリ』な日々、皆さんと共感し合いたいです。
■産まれてきてくれることが、奇跡。
第1回放送スタートからそわそわ。9時までに息子を寝かしつけ(意地でも)、録画&オンタイムのダブル体制で観る!
もうね・・・もうで・・・ぼうで・・・ううう・・・出産シーン観ただけで号泣。生まれたての赤ちゃん見て、さらに号泣。悲しい結末を見て、嗚咽がもれ出す始末。
これはね、産前産後ママには良い意味でも悪い意味でもグサっと刺さる。
妊娠すること、10ヶ月無事に過ごせること、とにかく無事に生まれてきてくれること、すべてが奇跡なんだと改めて感じさせてくれる作品。
もしも私がまだ独身でこれを観たら「ふ~ん・・・痛そうだなぁ~。大変だなぁ~」くらいにしか思わなかったかもしれない。このドラマの伝えたいことの3割も伝わらなかったかも。
それでもいい、若い子や男性にも観てほしい!
我が家は息子が寝るタイミングで夫も寝てしまうので(早っ!小学生か!)、毎回私一人でひっそり観て
豪快に泣く。
ひくほど泣く。
自分でもひく。
夫に録画を観るように勧めても、全然観ようとしないので諦めた。世の中の妊娠出産への関心て、そんなもんだよね・・・
■「普通」が「奇跡」なんだ
超スピード出産だった私ですが(過去記事参照)、実は初期流産の経験があります。
ここにわざわざ書いたのは、意外と経験者が多いこと、初期流産をしてもまた赤ちゃんは戻ってきてくれること、だから一人で悲しまないで、って伝えたかったから。
その当時私は普通に仕事をしていて、ちょっと出血があったけど会社に行き仕事をして、いつもの日常を送っていました。
そうやって普通に10ヶ月を過ごして、普通に出産するものだと思っていました。その「普通」が、どれほど「奇跡的」なことなのか。
初期流産を経て、その奇跡を痛感しました。小さな丸い命が消えてしまった空っぽの子宮。エコー画面に映った真っ暗闇を、ただただ眺めていました。
「初期流産は本人が気付かない場合も含めると、7人に1人くらいの割合で起こると言われています。」
そう説明されても、なんで私が?もっと早く病院に来れば良かった?仕事を休めばよかった?と、自問自答の日々を過ごしました。
その2か月後、再び妊娠が判明し「ねえママ、こないだはちょっと間違えて早く来ちゃったけど、また戻ってきたよ!」と、明るく慰めてくれた気がしました。
■そして今日も、息子を抱っこしつつ号泣。
その後の妊娠生活と出産が大変すぎて、そんなことはスッカリ忘れていましたが、『コウノドリ』を観ているとその時の記憶が蘇ります。
最後まで観終わるとすぐに、寝ている息子の顔を見に行くのがお決まりになっています。
そして今日も、息子を抱っこしつつ録画(リピート視聴!)を観て、泣く。そんな私を不思議そうに見上げる息子。
じーーーっと見てる
じーーーーっと・・・口元を・・・
あ、芋けんぴ食べてるのバレた!
最近、私が何か食べていると、それを静かに観察している息子です。
関連記事:「長く暗いトンネルの中にいたような、つわりの話」
「ママ達が非常事態!?」NHKスペシャルを観て目からポロリと落ちたもの
関連記事
■体の悩み
-
【医師監修】乳腺炎で発熱!病院に行くべき?症状・原因・対処法も詳しく解説2024.10.08
-
【助産師監修】白斑があっても、授乳して大丈夫? 取り方などを紹介2024.10.08
-
【助産師監修】生後1・2・3ヶ月ごとの授乳間隔・授乳回数の目安は?2024.09.17
カテゴリーランキング
AMOMAコラムについて
妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。
AMOMAのパートナー
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士・幼児食アドバイザー
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
心理カウンセラー
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
産婦人科医
その他のお問い合わせはこちらから
メールで問い合わせ